バージョン 24.2 (最新)

GridHiding クラス プロパティ

このクラスのメンバの一覧は、GridHidingメンバを参照してください。

パブリック プロパティ
 名前解説
Public プロパティClientEventsウィジェットによって発生されるクライアント イベントの実装を設定します。

イベント ハンドラーは 2 つのパラメーターを仮定します。最初のパラメーターの名前は evt で 2 番目のパラメーターの名前は ui です。ui パラメーターに使用できるメンバー変数の情報については、ウィジェットとそのイベントを参照してください。

実例:

1.完全実装:

new Dictionary<string, string> { { "dropDownOpening", "function(evt,ui){alert('drop:'+ui.owner);}" } }

2.インライン関数の内容:

new Dictionary<string, string> { { "dropDownOpening", "alert('drop:'+ui.owner);" } }

3.グローバル関数の名前:

new Dictionary<string, string> { { "dropDownOpening", "nameOfGlobalFunction" } } 注:

ウィジェットによって公開されるイベント名を表すキー文字列の代わりに、特定のコントロールで定義されたイベント定数が使用できます。

例:

new Dictionary<string, string> { { ComboClientEvents.DropDownOpening, "nameOfGlobalFunction" } } Infragistics.Web.Mvc.ModelWidgetBaseから継承されます。
Public プロパティColumnChooserAnimationDuration列選択ダイアログを表示または非表示にするアニメーション期間をミリ秒で指定します。  
Public プロパティColumnChooserContainmentコンテインメント動作を制御します。  
Public プロパティColumnChooserHeightデフォルトの列チューザーの高さ。  
Public プロパティColumnChooserHideOnClick列を表示/非表示にするためにクリックして直接表示するか、それとも非表示にするかを指定します。columnChooserHideOnClick が false の場合、適用ボタンとキャンセルボタンがモーダル ダイアログの下側に表示されます。適用ボタンがクリックされた後で列が表示/非表示になります。  
Public プロパティColumnChooserWidthデフォルトの列チューザーの幅。  
Public プロパティColumnSettings列設定のリスト  
Public プロパティDialogWidget使用するダイアログ ウィジェットの名前。$.ui.igGridModalDialog から継承します。  
Public プロパティDropDownAnimationDurationドロップダウン アニメーションの時間 (ミリ秒)。  
Public プロパティHiddenColumnIndicatorHeaderWidthヘッダー内の非表示の列インジケーターの幅 (ピクセル)。  
Public プロパティInheritこのプロパティがある機能で true に設定されている場合、子レイアウトがある場合、そのレイアウトで継承されることを意味します Infragistics.Web.Mvc.GridInheritableFeatureから継承されます。
Public プロパティLanguageコントロールの言語設定を取得または設定します。 Infragistics.Web.Mvc.Framework.LocalizationBaseModelから継承されます。
Public プロパティLocale構成可能でローカライズされたラベルのリスト。  
Public プロパティNameオーバーライドされます。 機能の名前  
Public プロパティRegionalコントロールの地域設定を取得または設定します。 Infragistics.Web.Mvc.Framework.LocalizationBaseModelから継承されます。
トップ
プロテクト プロパティ
 名前解説
Protected プロパティStoreすべてのオプションでストアを返します。 Infragistics.Web.Mvc.ModelBaseから継承されます。
トップ
参照

オンラインで表示: GitHub