このトピックでは、igDataChart
™ コントロールにおける既知の問題と制限をリストします。
以下の表に、igDataChart
コントロールの既知の問題と制限を簡単に説明します。いくつかの問題については、この概要表の後に、既知の問題点に関する詳しい説明と、考えられる回避策を示します。
凡例: | |
---|---|
![]() |
回避策 |
![]() |
既知の回避策はありません |
![]() |
修正予定です |
機能 | 説明 | 状態 |
---|---|---|
財務シリーズ チャートでは先頭の項目と最後の項目が半分切れた状態で表示される | 財務シリーズにおいて、先頭と最後の項目はチャートのビュー上にすべてが表示されず、半分にカットされた状態でプロットされます。 | ![]() |
軸範囲が変更された時にはチャート アニメーションは無効化されます | チャートの Motion Framework を使用しデータを更新した場合、Y 軸の範囲が変更され、チャート アニメーションはすべて無効となり、新しいデータはモーションのエフェクトがまったくない形で即座に表示されます。 | ![]() |
モノリス シャドウは、ぼかし効果を許可しません。 | シリーズの useSingleShadow プロパティを true に設定した場合、shadowBlur 設定は無視され、ぼかしはシャドウに適用されません。 | ![]() |
財務シリーズでは、先頭の項目と最後の項目はチャート ビューに全体が表示されず、半分切れた状態でプロットされます。
データ チャートの新機能はこの問題を解決する将来のリリースで実装されます。
チャートの Motion Framework を使用しデータを更新した場合、Y 軸の範囲が変更され、チャート アニメーションはすべて無効となり、新しいデータはモーションのエフェクトがまったくない形で即座に表示されます。
この問題を解決するには、チャートのY軸範囲を適切に選び、軸範囲が変化しないよう minimumValue
と maximumValue
を設定します。
シリーズの useSingleShadow
プロパティを true に設定した場合、shadowBlur
設定は無視され、ぼかしはシャドウに適用されません。これは、Google® Chrome™ のバグに対応するための制限です。すべての主要なブラウザーで同じ動作効果を保証することが目的です。上記の Chrome のバグが解消され次第、この効果はアップデートの対象となる予定です。
影をぼかす必要がある場合、コンパウンド シャドウを使用してください (useSingleShadow = "true"
)。
オンラインで表示: GitHub