このトピックでは、igMap
™ コントロールを使用して地理比例シンボル シリーズを構成する方法について説明します。
本トピックの理解を深めるために、以下のトピックを参照することをお勧めします。
igMap の概要: このトピックは、igMap
コントロールについて、その主要機能、最小要件、ユーザー インタラクションといった事項の概念的情報を提供します。
igMap の追加: このトピックは、基本的な機能を備えた簡易 igMap
コントロールを Web ページに追加する方法を示すチュートリアルです。
このトピックは、以下のセクションで構成されます。
igMap
の地理シンボル シリーズでは、アプリケーション内のデータによって指定された地理ポイントにマーカーをプロットします。このマップ シリーズは、百貨店、倉庫、オフィスなど、特定のビジネス ケースに応じたポイントを強調表示する場合に役立ちます。このマップ シリーズのその他の用途としては、動的な車両追跡を行うフリート管理システムまたは GPS システムなどが挙げられます。
以下の画像は igMap
コントロールで地理シンボル シリーズのプレビューです。記号の RadiusScale は、比例半径スケールを使用して、データ ポイントの値のサイズを表示します。
以下の表は、地理比例シンボル シリーズに関する igMap
コントロールの構成可能な要素を示しています。
構成可能な項目 | 詳細 | プロパティ |
---|---|---|
地理比例シンボル シリーズの設定 | これらの必須設定を使用して、地理比例シンボルにマップ シリーズのタイプを構成し、シリーズ名を設定します。 |
JavaScript の場合:
値:
js
series.type: "geographicProportionalSymbol",
series.type: "seriesName"
ASP.NET MVC の場合:
値:
js
series.GeographicProportionalSymbol("seriesName")
|
地理比例シンボル シリーズのデータ バインディング オプション | これらの必須設定を使用して、マップ上にポイントを描画するための地理座標が入力データのどのプロパティに含まれるかを構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
ツールチップの表示/非表示 | これらの設定を使用して、ツールチップのレンダリングを有効または無効にします。このコントロールのデフォルト設定では、ツールチップはレンダリングされません。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
ツールチップ テンプレート | この設定を使用して、ツールチップのレンダリングに使用するテンプレートを構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
マーカー アウトライン | この必須設定は、値のアウトラインに対してカラー パレットを構成します。この設定にデフォルト値はありません。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
カラーパレット | この必須設定は、値に対してカラー パレットを構成します。この設定にデフォルト値はありません。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
カラー パレットの最小値 | 値のサブ範囲を計算する最小値を構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
カラー パレットの最大値 | 値のサブ範囲を計算する最大値を構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
半径スケール | この必須設定は、バブルの値に対して半径スケールを構成します。この設定にデフォルト値はありません。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
バブルの最小値 | 値のサブ範囲を計算する最小値を構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
バブルの最大値 | 値のサブ範囲を計算する最大値を構成します。 | JavaScript の場合: ASP.NET MVC の場合: |
以下の表は、このトピックで使用したコード例をまとめたものです。
例 | 説明 |
---|---|
JavaScript における地理シンボル シリーズの構成 | このコード例は、igMap コントロールを構成して、地理シンボル シリーズを JavaScript で表示する方法を示しています。 |
ASP.NET MVC における地理シンボル シリーズの構成 | このコード例は、igMap コントロールを構成して、地理シンボル シリーズを ASP.NET MVC で表示する方法を示しています。 |
このコード例は、igMap
コントロールを構成して、地理シンボル シリーズを JavaScript で表示する方法を示しています。この例は、シリーズのデータ バインディング オプションを指定する方法を示しています。予定表連動マーカー選択は、マーカー競合回避ロジックと合わせて構成され、マーカー アウトラインと塗りつぶしの色も指定されます。
JavaScript の場合:
$("#map").igMap({
...
series: [{
name: "series1",
type: "geographicProportionalSymbol",
dataSource: data,
markerType: "circle",
markerOutline: "black",
longitudeMemberPath: "Longitude",
latitudeMemberPath: "Latitude",
radiusMemberPath: "Magnitude",
radiusScale: {
minimumValue: 10,
maximumValue: 40,
},
fillMemberPath: "Magnitude",
fillScale: {
type: "value",
brushes: ["red", "yellow"],
minimumValue: 1,
maximumValue: 12
}
}],
...
});
以下の画像は上記のコードの結果です。igMap
コントロールで radiusScale、markerOutline、および fillScale が定義された地理シンボル シリーズを表示します。
このトピックに関連する追加情報については、以下のトピックを参照してください。
マップ シリーズの構成 (igMap): このトピックは、igMap
コントロールでサポートされているすべてのマップ視覚エフェクトを構成し、さまざまな背景コンテンツ (マップ プロバイダー) を使用する方法を説明するトピックのリンクがあるランディング ページです。
機能の構成 (igMap): このトピックは、igMap
コントロールのさまざまな機能を構成する方法を説明するトピックのリンクがあるランディング ページです。
データ バインディング (igMap): このトピックは、可視化されたマップ シリーズに応じて igMap
コントロールをさまざまなデータ ソースにバインドする方法を説明します。
マップのスタイル設定 (igMap): このトピックは、ビジュアル スタイル設定に関連して igMap コントロールを構成する方法を説明しています。
このトピックについては、以下のサンプルも参照してください。
オンラインで表示: GitHub